神奈川県開成町「古民家ガーデン紋蔵」に行ってきました

今日はお世話なっている茅葺き職人さんに

茅場と、これから職人さんの関わる(かもしれない)現場に
連れて行っていただきました。
 
f:id:shigemioden:20170212192017j:image
 
 f:id:shigemioden:20170212192032j:image
 
茅場の景色は、圧巻。
1月末に茅刈りワークショップを開催しようと準備していたのですが
雪のためあえなく中止となってしまった企画。
来年は必ず実現させたいです。
 
その後お昼を食べて、神奈川県は開成町にあるという現場へ。
 
f:id:shigemioden:20170212192125j:image
 
「古民家ガーデン紋蔵」という場所。
この界隈は、この「紋蔵さん」のお屋敷含め4軒もの
茅葺き古民家が残されている、大変魅力的な場所でした。
またそのほぼ中心部には酒蔵があり、現在は使用されていないものの
この瀬戸屋敷と、酒蔵を復活させて
観光地化していこうという動きがあるのだそうです。
 
f:id:shigemioden:20170212192155j:image
 
 
今回依頼?のあった紋蔵屋敷は、
地元のNPOの方々が管理している「まちの休憩所」。
 
すぐそばにある元町長さんのお屋敷だったという場所
「瀬戸屋敷」でのイベント時には、訪れた人たちの憩いの場として
賑わうほか、いまは定期的に古着の回収を行っていて
母屋はたくさんのリユース着物であふれていました。
 
f:id:shigemioden:20170212192213j:image
 
来週から瀬戸屋敷で行われる「つるし雛まつり」に向けて
ここで着物や帯のリメイク小物を販売するのだそうです。
 
f:id:shigemioden:20170212192510j:image
 
地域の様々なイベントごとの拠点となっているそうで
まさに都留で私がやってみたいと思っていることと近い。
開成町の状況なんかも聞くと、ますます都留と似ていて
たいへん勉強になりました。
 
f:id:shigemioden:20170212192252j:image
 
「瀬戸屋敷」は町の指定文化財となっていて、
お庭やら周囲の景色やら、とても綺麗にされていました。
都留の古民家の修繕イメージの材料をたくさんもらえました。
 
f:id:shigemioden:20170212192307j:image
 
f:id:shigemioden:20170212192320j:image
 
f:id:shigemioden:20170212192339j:image
 
f:id:shigemioden:20170212192353j:image
f:id:shigemioden:20170212192406j:image
 
f:id:shigemioden:20170212192435j:image
 
富士山の向こう側には、もう春がやってきていました。
動き出すとき。
じっくりと一歩一歩流れに乗ってやっていきます。
 
f:id:shigemioden:20170212192445j:image
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です